弁護士のメモ帳

2022/04/06 女性のためのほっとカフェ開催報告

 コロナ禍で孤立する女性を支援するために、令和3年12月から令和4年2月にかけて、佐賀県内77か所で、女性のためのほっとカフェが開催されました。
 私がメンバーになっているDV被害者支援の民間団体であるコーリング佐賀も小城市のほっとカフェを担当し、無事 り終えました。
 私は、弁護士として、無料相談を担当して、お手伝いしました。
 ほっとカフェの会場では、生理用品の無料配布とともに、コーリングのメンバーからお菓子や食料の無料提供もされました。 お子さんのいる方は、お米やレトルトカレー、うどんなどの麺類など、「子どもがたくさん食べるので、すぐなくなるんです、助かります」と、喜んで持って帰られました。フードバンクは初めて関わったのですが、こんなに喜んでいただくと、なんだかこちらも嬉しかったです。
 困りごとのある方が、相談のあとに、フードバンクでお土産があると、心も温かくなって、元気が出て帰られるので、いい取り組みですね。
 このような支援には、これからも関わって行きたいと思います(福島和代)

2020/04/13 法廷弁護技術研修を受講しての感想

 3月20日(土)、21日(日)に開催された法廷弁護技術研修に参加しました。法廷弁護技術研修とは、モデル事案を用いて、受講者自身が刑事裁判の実演を行う研修です。
実演内容はカメラで録画され、実演後に自身で映像を確認しながら指導を受けます。映像を見て初めて気づいた自分のくせもありました。
講師陣の的確なアドバイスは、刑事弁護のみならず、あらゆる訴訟活動に活きる貴重な財産となりました。(西田裕太朗)

2017/12/31 中小企業診断士試験合格のご報告

1226日に中小企業診断協会のHPで最終合格者が発表され、
 本年度の重点取り組み事項であった中小企業診断士試験にストレート合格致しました。
 中小企業診断士はコンサルタントの国家資格で、その試験は中小企業支援法第12条に基づく国家試験です。
 弁護士業界のコンサルタントに対する一般的な感覚は、良く言って「玉石混交」というあたりかと思います。
 もっとも、私は、中小企業再生支援協議会の案件などを通じて、中小企業診断士の方々の的確で誠実な姿勢を目にすることが多く、興味を持っていました。
 もう一歩業務のレベルを上げるため診断士の試験を受けてみようと思ったのが、受験のきっかけです。
 平成302月から実務補習を行い4月に登録予定です。
 新しい世界にチャレンジして、さらに知見を高めたい。
 平成30年は、その第一歩です。(福島直也)

2017/1/20 裁判員裁判経験者交流会

1月20日に佐賀地方裁判所で開催された裁判員裁判経験者交流会に、
当事務所の原口が佐賀県弁護士会の代表として参加しました。